2009年11月27日金曜日
2009年11月25日水曜日
チョコバナナくん改 その3 / OKITSU SURFBOARD
いよいよチョコバナナ君の改造計画も
佳境にさしかかって参りました。


バッテンマークの上のラインでカットします。
テール付近のレールも合わせて再度リシェイプする予定。
このような過程を経て理想に近づけて行く作戦。
佳境にさしかかって参りました。


バッテンマークの上のラインでカットします。
テール付近のレールも合わせて再度リシェイプする予定。
このような過程を経て理想に近づけて行く作戦。
ラベル: サーフボード
2009年11月24日火曜日
2009年11月23日月曜日
Direction of waves
昨日は北ウネリだろうと読んで、
最近ココの北ウネリで、ロクな目に会っていないのでパス。
明けて本日 西ウネリ。
写真はただのぐちゃぐちゃですが
入っているとだんだん良い波に思えてくるような、そんな波でした。
沖から入ってくるウネリの様子は
空からでも見ないと理解しにくいですが
明らかにブレイクする感じが違うので
地形とウネリの方向って大事だなと
改めて感じました。
ラベル: サーフィン
2009年11月21日土曜日
amplid 入荷
今シーズンも一部のヨーロッパ製スキー、スノーボード
入荷が遅れており心配しておりましたが、
無事、amplid は入荷いたしました。
大変わかりづらい写真ですが、
明らかに特殊な形状のスキーポールもいい感じです。
ただ、これに合うパウダーバスケットを探さねば。
ラベル: スキー
2009年11月20日金曜日
2009年11月18日水曜日
2010 CELL TEST DRIVE / AIDENTIFY WINTER FULL SUITS
寒さに関しましては
人それぞれ感じ方が違うとは思いますが
個人的には、3mmフルスーツの限界にそろそろ達し
5/3mmに切り替えてみました。
今期新しく投入されたこのスーツの素材の特徴は
とにかく軽い!柔らかい! そしてコストパフォーマンス性に優れる!
一見、良いトコづくめの様に見えますが
逆に言うと、素材そのものの耐寒性、耐久性をおさえて、運動性能に注力した。
ってトコでしょうなぁ。
今朝はまだ風もなく、波もご覧の通りの有様ではありましたが
ウエットスーツの造り込みの状態を確認したりするには
ドルフィン、パドルの連続の本日は、まさに最適。
あたらしいネックシステムによる脱着の簡易度と、
それに伴う、フラップ脇からの注水具合など
いろいろな角度で波に巻かれてみたりもしましたが
満足のいくレベルでした。
柔らかさは新品なので、当たり前ですが
軽さは特筆すべきものがありました。
3mmとほとんど変わらないでしょうね。
その分寒さへの対応力が心配ですが、
ブーツ付きドライスーツを持っている人なら
これでも十分かと思います。
でも、ご安心ください!
ちゃんと、耐寒性と耐久性に特化した素材もラインナップされています。
ドライスーツがきらいな方はこちらをどうぞ。
ラベル: サーフィン
2009年11月17日火曜日
2009年11月16日月曜日
ダンガンフォルムくんのその後 その3
今日のホームは大きかったですね。
良い波だったのでしょうが
日常的ではない波に圧倒され
何本か乗るのがやっとでした。
さてダンガンフォルムくんのその後
小さいくせに、妙にテールのデカいバージョン
を製作いたしました。

結果、ますますセンターからテールにかけての
アールがなくなり、個性的なアウトラインになりました。
テストドライブの結果が待ち遠しいですね。
良い波だったのでしょうが
日常的ではない波に圧倒され
何本か乗るのがやっとでした。
さてダンガンフォルムくんのその後
小さいくせに、妙にテールのデカいバージョン
を製作いたしました。
結果、ますますセンターからテールにかけての
アールがなくなり、個性的なアウトラインになりました。
テストドライブの結果が待ち遠しいですね。
ラベル: サーフボード
2009年11月13日金曜日
Fresh Fruit for Rotten Vegetables
最近新作DVDめじろ押しです。
どうしてこんなにもリリースの時期が重なってしまうのでしょうか。
さて本日ご紹介は SURFCRAFT MEDIA PRODUCTION
あの隠れ名作の呼び声の高い ANOTHER から2年を経まして
STEVE CLEVELAND の新作です。
これも傑作である事はほぼ間違いないでしょうな。
それではまずトレーラーをドウゾ。
ラベル: 新着商品
2009年11月11日水曜日
HESTRA / SKI GLOVES
HESTRA のグローブが入荷しました。
耐久性、防水性、快適性のいずれをとっても
これ以上のグローブは無いと信じております。
今年は、ARMY LEATHER SPRING GLOVE あたりが
セカンドとしておすすめです。
ラベル: 新着商品
2009年11月8日日曜日
2009年11月7日土曜日
BDTD と SFMP
2タイトル立て続けにみたら、
さすがに疲れました。
でも、これは2つで一つの作品のようにも思えます。
ドキュメンタリーですから
どちらも事実であり、伝えたい事のテーマも
それぞれに設定されているのでしょうが
同じ時代に、まさしく時代を突き抜けたかのよな
才能を持つ何人ものサーファーが、何を想い、どう行動したのか。
人はそれぞれの意思で、それぞれの目標に向かって生きているだけなのですが
世の中はそんな人たちの想いの集合体として成立している。
あらためて、人のエネルギーが時代をつくり、
サーフィンを創ってきたのだと思いました。
さすがに疲れました。
でも、これは2つで一つの作品のようにも思えます。
ドキュメンタリーですから
どちらも事実であり、伝えたい事のテーマも
それぞれに設定されているのでしょうが
同じ時代に、まさしく時代を突き抜けたかのよな
才能を持つ何人ものサーファーが、何を想い、どう行動したのか。
人はそれぞれの意思で、それぞれの目標に向かって生きているだけなのですが
世の中はそんな人たちの想いの集合体として成立している。
あらためて、人のエネルギーが時代をつくり、
サーフィンを創ってきたのだと思いました。
ラベル: その他
2009年11月6日金曜日
DVD 2タイトル
閉ざされた世界を、ブチ破れ!
いま明かされる、70年代ノースショアアタックの真実。
歴史が変わった瞬間を目撃せよ。
試写会の開催日程を念入りに調整している間に
発売されてしまいました。
本編96分、映像特典109分
濃すぎる内容に想像しただけで身震いします。
これ一本でも十分ヘビーなのに
これも出ました!
SEARCHING FOR MICHAEL PETERSON
ジャケ買いするなら、コッチだな。
メジャーコンテストの全てを制したが、
ドラッグで没落した天才を知る超話題の問題作。
ケリースレーター、ミックファニング 絶賛。
さぁて、どっちから観るかな。
ラベル: 新着商品
2009年11月3日火曜日
北へ
まだ薄暗い中、オマケに冷たい雨が降っています。
明るくなってあたりを見渡すと
うっすら白くなってます。
道の温度計は0度。
確かに北に向かっているのですから
気温は下がって当たり前ですが、テンションも下がります。
いい波あたりますように。
決して大きくはありませんでしたが、
貸し切りの透明度の高い波を堪能して参りました。
ラベル: サーフィン
2009年11月2日月曜日
SURFER誌 :NOVEMBER/2009
ついさっき、メール便で
新しいSURFER誌が届いた。
今回の号の編集にはジョエルがゲスト
として迎えられたようだ。
パラパラとめくる前に
とりわけ目を引いたのが
表紙の写真。
先日紹介したライアンバーチだった。
見ていない人は是非,コチラから
ラベル: サーフィン